基幹系システム クラウド構築パック
〈クラウドスタート〉
大規模な業務をパブリッククラウドで。
基幹系システムのクラウドデザイン。
クラウド導入実績
500社以上
基幹系システムサポート
25年以上
運営会社:株式会社インストラクション
コーポレートサイトはこちら >
※CloudStart対応パッケージソフトは順次拡大中です。
大規模な業務をパブリッククラウドで。
基幹系システムのクラウドデザイン。
クラウド導入実績
500社以上
基幹系システムサポート
25年以上
運営会社:株式会社インストラクション
コーポレートサイトはこちら >
※CloudStart対応パッケージソフトは順次拡大中です。
つまり
これからの基幹系システムには
さらなる業務効率改善を
めざしてのクラウド化、
安定した運用サポートが
必要不可欠。
それなら
まるごとCloudStart
〈クラウドスタート〉に
おまかせください。
安心できる。
基幹系システムシリーズのクラウド化で快適に
このままで大丈夫?
社内サーバーの保守、置換
コストをクラウドで解決
基幹系システムのシステムを、パブリッククラウドで構築。社内サーバーのリプレイスに伴うコストが発生しません。
セキュリティは?
クラウドで暗号化通信。
安定稼働でBCP対策も
通信はHTTPSで暗号化され万全のセキュリティ。クラウドならではの安定稼働、災害時にデータを守るBCP対策としても有効。
担当者負担は?
構築も運用も対応。
負担を大幅に軽減
CloudStartなら構築から運用までまるごと対応。担当者はこれまでの保守の手間から解放され、本来の業務に専念していただけます。
複雑なライセンスは?
MSライセンス一括取得
お客様での調達は不要
Microsoft SPLA Partnerとして取得・管理を行うため、お客様でのライセンス調達の心配は無用。基幹系システム製品のユーザー数に応じた、正しいライセンスを提供します。
ノウハウは?
基幹系システムとクラウドの
スペシャリスト
基幹系システムのクラウド化と快適な運用には、クラウド基盤の知識だけでは不十分。CloudStartは、基幹系システムも知り尽くしたスペシャリストたちがサービスを提供。お客様の不安を解消します。
保守・運用は?
万全のサポート。
基幹系システムの問い合わせにも
ヘルプデスクも、障害対応も、さらに基幹系システム製品の使い方をはじめ、各種問い合わせに電話、メール、リモートで対応。あらゆるお困りごとに対応する万全のサポート体制です。
数多くの実績こそが、
安心と信頼の証です。
ー 株式会社 インストラクション ー
クラウド導入実績
500社以上
企業のIT支援を続けて25年。インストラクションが手がけた業務システムのクラウド導入・運用実績は500社以上※。 集積したノウハウをフルに活かし、お客様に最適なサービスを提供しています。
※セキュアキーパー4Gates運用実績(2015年まで)
基幹系システムサポート
25年以上
25年以上にわたって、基幹系システム製品の講習・サポートを行ってきたインストラクション。OBC社認定(OCI)インストラクターが在籍しており、多くのお客様にご満足いただいています。
すべておまかせ。
構築からライセンス管理、運用まで
構 築
お客様がご選択されたパブリッククラウドで構築します。
基幹系システムのクラウド構築
ライセンス
クラウドシステムを使う上で、必須かつ複雑なライセンス契約を代行。取得、管理を行います。
LSS(ライセンスサブスクリプション)を年間で提供
運用代行
構築後のヘルプデスクをはじめ、基幹系システムプログラム更新、Windows Updateまで。
基幹系システムクラウド運用代行サービス
必要なものを
すべてワンパッケージに。
まかせて安心の
CloudStartです。
自由に選べる。
各種パブリッククラウドに対応
CloudStartは、お客さまのビジネスにとってベストなご提案をするために、
各種パブリッククラウドでの構築に対応しています。
くわえて快適にお使いいただけるよう、構築後の運用保守サービスもご提供。
お客さまのビジネス成長を、クラウド構築と運用でトータルに支援します。
※パブリッククラウド選定の際は、事前に構築可能かをご相談ください。
すぐにはじめられる。
ライセンス数に応じた構築パック
1タイトル
3ユーザー
初期費用
サーバ構築・設定作業
360,000円(税別)〜
月額費用
ライセンス+運用代行
31,000円(税別)〜
[ご注意] 別途お客様がご選択されたパブリッククラウド利用料がかかります。
その他タイトル、ユーザー数はお問い合わせください。
奉⾏システムのタイトル追加作業
サーバ追加構築
サーババックアップ設定
データ移⾏、データコンバート
IPアドレス制限設定
CloudStart〈基幹系システムクラウド構築パック〉(サーバー構築+ライセンス+運用代行)
サーバー構築関連
■ サーバー構成(1台の場合)
ライセンス関連
■ ライセンス関連
運用代行サービス
■ 運用代行サービス
Q1. クラウドで奉⾏システムを使いたい場合、何を⽤意すればいいですか。
A1. ご利⽤される奉⾏製品と、インターネットに繋がるPC端末をご⽤意ください。
Q2. 奉⾏製品以外のソフトウェアライセンスはどうなりますか。
A2. 当社のサービス(LSS)にてご提供・管理いたします。(Microsoft SQL, RDS, Excel, Word, F-Secure AntiVirus)
Q3. インターネット経由で利⽤する場合のセキュリティは⼤丈夫ですか。
A3. SSLサーバー証明書と独自認証局(CA)を構築します。通信は、HTTPS(RDP over SSL)で暗号化しています。
Q4. 奉⾏製品のプログラム更新(リビジョンアップ)は⾏ってもらえますか。
A4. はい。お客様の運用状況に合わせ弊社スタッフにて作業いたします。
Q5. サーバの管理は全ておまかせできるのですか。
A5. はい。サーバ障害、WindowsUpdateも対応いたします。
Q6. 御社のクラウドホスティングサービス「セキュアキーパー4Gates」との違いは何ですか。
A6. セキュアキーパー4Gatesは、クラウド環境を含む奉⾏システムをサポート。CloudStartは、お客様選定のクラウド環境で奉⾏システムをサポートします。
Q7. マイクロソフト社のライセンスは持ち込みできますか。
A7. いいえ。持ち込みはできません。クラウド環境でご利⽤いただくライセンスを当社から適切に提供させていただきます。
Q8. 海外からの接続は可能ですか。
A8. はい。可能です。但し、日本語OS以外での動作保証及びサポートは致しかねます。
Q9. ドル建てクレジット決済のクラウドベンダーの請求代⾏はできますか。
A9. はい。請求代⾏会社(ビリングサービス)による⽇本円・請求書払いが可能です。
クラウド導入のお悩み、ご相談、承ります。
まずは気軽にメールかお電話で。